中華風でモリモリ食べられる
材料(4名分)
- フキ ・・・・・・・・・・・・ 2本
- ニンジン ・・・・・・・・ 1/4本
- 白菜 ・・・・・・・・・・・ 20g
- 合いびき肉 ・・・・・・・ 100g
- みりん ・・・・・・・・・ 小さじ1
- すりおろしニンニク・ショウガ ・・・各チューブ1cmくらい
- 片栗粉・水 ・・・・・・・・・ 適量
- 調味料A しょうゆ・酒・砂糖 ・・ 各大さじ2
- コチュジャン ・・・・・ ・大さじ1
作り方
-
フキは鍋に入る長さに切り、塩を振って板ずりし、たっぷりの熱湯で数分間茹で、流水で冷やした後に皮をむく
-
下処理したフキ・ニンジン・白菜を約1cmにくらいに切る
-
合いびき肉・すりおろしニンニク・ショウガを炒め、火が通ったら野菜を入れる
-
フタをして加熱する
-
野菜に火が通ったら調味料Aを加え、しんなりするまで炒める
-
最後に水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける
ポイント
・フキを小さめに切ることでフキの香りが強調されなくなるので、なるべく小さく切ったほうがおいしくなる
・ニンジンを入れることで彩もよくなり、見た目もよくなる
【レシピ提供:千葉県立保健医療大学 栄養学科】